東京新宿ロータリークラブ

ロータリーテーマ
テーマロゴ
各委員会

職業奉仕委員会

[ 基本方針 ]
職業奉仕とはロータリー活動の原点であり、業種の異なる会員が情報を交換し合い価値観を共有することにより、職業倫理を遵守して増進し、職業を通じて社会のニーズに貢献することに努める。
職業奉仕を実践するため、ロータリアン一人一人自らが「職業奉仕理念」を理解し、実践的に生かせるように例会を活用し、新たな知識やスキルを習得するため勉強会並びに卓話を開催し、職業奉仕の糧となる職場見学会を実施する。

[ 活動計画 ]
1. 職業奉仕の考え方を常に意識できるように、例会会場に「職業奉仕十二章」を掲示して、月初にプレゼンを行う。
2. ラーニング委員会と連携・共催して、「Fellowshipの会」を開催する。
3. 職業奉仕月間など好機をとらえて、職業奉仕に関する卓話を実施する。
4. 親睦活動委員会と連携して、職場見学会を企画・実施し、職場見学会終了後に懇親意見交換会を行う。


[ 委員長 ]落合 宙一
[ 副委員長 ]志村 久弥
[ 委員 ]千葉 嘉胤、古川 真、熊谷 誠、守谷 幸夫、西山 智史、野村 勉
ページの先頭へページの先頭へ